車載システム開発

日本システム開発株式会社では、2003年よりドライバーの安全走行に必要なエンジン・コクピット周りをはじめ、現在は車載ECUソフトウェア開発を中心に取り組んでおります。

安全走行を守る、

車載ECUシステムを開発。

NSKが手掛ける
車載システム開発

日本システム開発株式会社では2003年から、大手自動車会社のシステム開発に参画。命に係わる重要なシステムの開発を手掛けて参りました。車載システムは、要件定義、開発、テスト・評価の各工程において豊富な実績があります。

車載システム画像文字つき

ECUとは?

ECU(Electronic Control Unit)とは、電子回路を使用してシステム制御を行うユニットの総称です。

車両における、走行、カーブ、ブレーキといった機能には、機械的な仕組みが採用されておりました。ECUは単体の制御品質を上げる目的での利用が基本でしたが、技術の進化に伴い複数のECUを用いることで様々な先進技術の制御を可能としました。

昨今では、車間距離の制御、急ブレーキシステムなどにも搭載されているだけでなく、より良いECUの開発が求められています。

automotive01

ECUのソフトウェア
開発・評価

automotive02

UML*、USDM*を活用し、ソフトウェア・エンジニアリング・プロセスの要求分析から、機能テストの実施までの新規開発/派生開発を一括で請け負います。

*UMLとは、主にオブジェクト指向分析や設計のためのに記法の統一されたモデリング言語を指します。

*USDMとは、要求の整理や階層化、仕様の記述において有効な要求定義の手法の一つです。

主な開発実績

カテゴリ開発実績
ECUコックピットHMI
車載通信モジュール
V2X
エンジン
走行安全ボディ
マルチメディア系ナビ
高度道路交通情報通信システム系ナビ

技術キーワード

日本システム開発株式会社が手掛けてきた車載システム開発における技術要素を記載しています。
技術キーワード
センサー制御(車速センサー、温度センサー、水位センサー)オーディオマイコン制御HTTP通信NonOS
モデム制御オーディオH/UBluetoothLinux
SATA制御CAN通信HMI開発(Android)T-Kernel
車載通信制御DSRC通信センタ配信、連携AUTOSAR仕様OS

開発環境

開発環境 
言語C、C++、JAVA
OSLinux、T-Kernel、Android、iTRON、QNX、Non-OS
ツールカバレッジマスター winAMS、MATLAB/Simulink
対応コアRX/RHシリーズ、FR81S、ARM Cortex-A、nVIDIA Tegra3

コラム

Google Flutterに関するコラムを掲載しています。

pagetop